2018.1月 ブラインドサッカー体験会 開催レポート
2018.1月 ブラインドサッカー体験会を開催いたしました。
前半は「障碍とは?」「障碍者スポーツとは?」の説明、後半はブラインドサッカー体験と二部構成で行いました。
前半の説明では、障碍者スポーツの種目の幅広さ・同じサッカーでも障碍の内容によって種類が分かれていることを学びました。
また、障碍のある方とない方が一緒に楽しめるスポーツであることを知った参加者からは驚きの声が上がりました。
後半のブラインドサッカー体験では、アイマスクを使い全盲状態にて行ったことにより、終始「ボールどこ?」「もっと方向を教えて!」「よく聞いてよ!」「いいね!正解だよ」など活発な声がけが飛び交いました。
どのような声がけをしたら的確に相手に伝わるか?
参加した選手たちは、普段の練習でも重要視している、プレー中の声がけ・コミュニケーションの大切さを実感したと思います。
このような機会を体験した選手たちは、この体験を今後のプレーに活かしていけるはずです。
講師を引き受けていただきました安齋様、ありがとうございました。
2019年1月 障碍者スポーツ体験会の開催決定
詳細は後日、当H.P.にてご報告させて頂きます。